SSブログ

昔の写真(プリント)の整理法 [仕事]

 先日、ある人から「大量のプリントの整理の仕方を教えて欲しい。」と聞かれました。事情を詳しく聞くと、子供が生まれてから小学生くらい迄は、撮った写真をアルバムに保存していたのですが、中学生になった頃からはだんだん撮る枚数も減り、高校生になるとデジカメが中心になったので少ししかプリントしなったと言います。大事な写真だけ写真屋さんでプリントするついでにCDに残しているのですが、今迄の30冊以上ある「重い」アルバムの写真とフレームに飾っていて色あせた写真をなんとかCDに保存したいと言う事です。

 確かにプリントという「アナログデータ」はCDの「デジタルデータ」に比べると量がかさばり、重くて整理しにくいですね。保存性もアルバムや台紙保存は30年くらいはなんとか大丈夫ですが、徐々に色あせするのはやむを得ない事でしょう。フレームに入れて飾ってある写真はもっと早く、光線の影響で3年もするとすっかり色あせしてきます。

 CDデータも厳密に言うと「永久」ではないのですが、きちんと管理すれば「半永久的」には保存出来ます。問題はデジタルが普及する前のフィルム時代のプリントのデジタルデータ化ですが、これは一枚ずつスキャナーでデジタル化する以外にありません。
 これにはパソコンとフォトレタッチソフト、スキャナーがあれば誰でも出来るのですが、一枚ずつのデータ化には時間がかかります。手慣れた人でも24枚をデジタル化するのにおよそ30分はかかるでしょう。ただ「画像を取り込む」だけでなく、ホコリ、キズを除去し色調整もしなくてはなりません。そこまでソフトを使いこなす人は少ないようです。富士写真フィルムのプリデジ・サービスに頼むと段ボール一箱約2,000枚の写真をCDにデータ化するには、大体95,000円ほどかかるようです。
 私ならその半額くらいでやる事が出来ます。大体100枚で2,500円程度です。

 よく火事や地震の時、どうやってアルバムやフレームを持ち出すかという話を聞きますが、CDなら簡単です。データさえ残っていれば後からいくらでも作り直す事ができるのです。
 大きく引き伸した写真もオーケーです。デジタル化した写真データは、パソコンソフトの「スライド・ショー」やビデオ映像と組み合わせて「ムービー」に編集する事もできます。最近の結婚式、卒業式などでみられるアレです。家族の記録がずっと残せるっていいですよね。


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 1

つだ

はじめまして
写真のデータ化について調べていたらたどり着きました
関東からですが、お願いできるでしょうか?
連絡先が分からないのでコメントさせていただきました
by つだ (2009-09-09 16:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。